2015年02月14日

空き部屋の有効利用

5LDKの部屋を持て余している状態の塾ですが、一ついいアイディアが浮かびました

一階の和室の部屋を『保護者待合室』にしようかと思っている

迎えが片道15分かかる場合、往復で30分も余分に時間を使うことになる

それだったら90分の授業なんだから、下で待っててもらった方が良いのではないか?

暇つぶしに俺が持ってる漫画でも置いておこうかな


そうすれば迎えの電話とかもしないでいいし

さらに

小中学生の兄弟姉妹がいるなら、連れてきて一階で勉強しててもいい

小中学生の授業はやる予定は(今の所)ないが、授業の終わりにでも質問に答えるくらいなら可能だ


保護者用の部屋がある塾なんてあんまり無いんじゃない?

と思って調べてみたら・・・

結構やってるとこあった、ガクッ


まぁ、と言うわけで塾で待っていたい、または早く迎えに来てしまった、という保護者の方はどうぞ

同じカテゴリー(朱雀について)の記事画像
塾の場所について
同じカテゴリー(朱雀について)の記事
 理数塾「朱雀」は消滅しました (2018-10-13 01:23)
 ブログ統一します(本気) (2015-03-13 18:27)
 浪人生の授業について (2015-02-24 00:01)
 中学生の授業について (2015-02-09 01:14)
 塾の場所について (2015-01-01 22:40)
 密かに生徒募集 (2014-12-06 13:13)
Posted by ( ̄ー ̄) at 17:55 │朱雀について