2015年01月10日

プロフィール

(ほとんどの)僕のことを全く知らない人のために、プロフィールのようなものを書いておこう

出身〔生まれ〕:東京 〔育ち〕:長崎
大学:広島大学 理学部
趣味:ペットショップで小動物を眺める、旅行のパンフレットを見て旅行した気になる、献血ルームでの献血←最近追加
特技:鼻うがい
誕生日:アメリカン主人公



生命判断:人を引き寄せる野生児




《これまでの講師歴》

最初は大学1年で始めた家庭教師、高校3年生ばかり30人くらい教えたかな

その後、生徒の保護者の紹介で某フランチャイズ塾へ

新規開校のオープニングスタッフになり、20校舎くらいの開校を手伝うことになった

大学2年のときに、広島地区の理系の教務担当みたいになり、バイトの大学生に授業を教えるようになった

その後、塾のエリア長みたいな人?が、大きな塾を紹介してくれて、中国四国地方最大手のO塾に行くことになる

ここで小学生の受験クラス、中学生の受験クラスを持ったのだが、あまりのレベルの高さに驚いた

小学生Sクラスやスーパーハイクラスにもなれば、中学2年生の問題をスラスラ解く小学5年生がざらにいるのだ

このときは小学生のクラスでも尋常じゃないくらい予習していった

でもその甲斐あってか、授業のレベルはそれなりになったと思う


就職活動でも幾つかの大手塾から内定をもらい、その中で一番規模が大きなS学院を選んだ


・・・なんか面倒になってきたのでここからは簡単に


で、S学院退職した後は、豊橋や静岡の個人塾で何年か働いて、その後浜松市に『理数塾 雷神』を作りました

生徒に恵まれたおかげでそれなりに上手くいってます

で、この『理数塾 朱雀』を田原市に作ることにしたのです


なんか全然プロフィールでもない文になったけど、他に知りたいことあったらメールでも下さい

基本的に24時間以内には返しますので  

Posted by ( ̄ー ̄) at 00:11

2015年01月08日

ブログ復活!

復活というか、単に書くことがなかっただけなのですが


今日と明日で、新聞販売店に広告を持っていきます

折込日はもう少し近くなったら書き込みますので

とりあえず、僕や塾のことを全く知らない人ばかりだと思うので、「初めての方へ」というカテゴリー作りました

広告出すまでにもう少し充実させていこうと思う

まずプロフィールでも書くかな  

Posted by ( ̄ー ̄) at 22:19その他

2015年01月01日

塾の場所について

うちはテナントでなく普通の住宅地にある家を塾にしてるので、外から見てもまずわからないでしょう

というわけで、どの辺にあるのか地図を載せておきます


まず成章高校側

高校から直線距離で約200mです(左下の赤い点)




市役所側

こちらも直線距離で約200m(左上の赤い点)




やっぱり少し目立つようにした方がいいのかな?  

Posted by ( ̄ー ̄) at 22:40朱雀について初めての方へ